強制バトンに思うこと

お久しぶりです。 また仕事が忙しくなってしまいました。 明日は土曜ですが出勤です…(T_T)
で、今日も日付が変わる頃に帰宅し、PCを起ち挙げたんですが…追い討ちをかけるようにショックな事が。 最近マイミクになった人にアク禁喰らってしまいました。(T_T) こういうのはほぼ初なのでかなりショック! ちなみに、相手は私よりも一回り以上年下の人でした。 コメントで色々書いてたので、小うるさい説教ジジィと思われていたのは想像に難くないです。(ダメじゃん) そういう意味では、相手にストレスを与えていたとすれば本当に申し訳なく思います。m(_ _)m
ただ、直接の原因になったのは多分、タイトルに挙げた強制バトンというやつです。 相手がコレを書いてきたことに対して私の考えを何度か書いたんですが、それが決定的だったんだと思います。
ご存知ない方の為に「バトン」とは何かを簡単に書くと…特にSNS内で流行っているもので、書かれた質問に自分が答えた後、次に答えてもらいたい人の名前を書いてその人に回答を書いてもらう…というものです。 で、その中で「強制」だとか「地雷」だとか云われているものは、「(不特定多数の)見た人は必ず同じ回答を書くこと」となっていて、質問内容もかなりキワドイ場合があります。
で、私がその人の日記で見たバトンは、先頭にこんな事が書いてありました。

  1. 見た人は全員必ずやること
  2. 足あとで証拠が残るので、必ずやらないとダメ

「バトン」は、自分を紹介したり、ブログのねたにする際のテンプレートとして使うのは特に問題が無いと思います。 それを使うかどうかは、見た人の意思で決められることですから。 …でも、そこに強制力が加わった途端に意味が変わります。 受け取る側にとっては、それが脅迫になりかねないからです。 要は不幸の手紙みたいなものですが、不幸の手紙よりもたちが悪いのは、「バトン」が多くの場合、その人のプライベートや思想を暴いてしまうものであるからです。 受け取る側にとっては絶対に書きたくないような質問が含まれている場合も多々あります。 それを「絶対に書け」なんて云われて良い思いをする人はほとんどいないと思います。
そして、最もタチが悪いのが、SNS(特に「日記を友人までに公開」)の場合「友人同士だから断りきれない」部分だと思っています。 しかも、バトンを渡すほうは全く悪気が無いので、「私が楽しいからあなたも楽しいはず」「私だって書いたからあなたももちろん書くよね!」という思考に陥っています。 しかし、相手が自分と同じ思想を持っているとは限りません。 受け取ったほうは、内心は嫌だと思っていても、「断ったら友達でいられなくなる」という思考になって、自分でも書かざるを得なくなる…それは、まさに真綿で首を絞めているのと同じです。 だからこそ、書く側はバトンというシステムで強制力を持たせるべきではないし、知らず知らずのうちに相手を傷つけている可能性があることに早く気づくべきです!
ただ、前述のマイミクさんは、最後に「でも強制はしない」と一言書いていました。 なので、本人には全く悪気は無いし、そのつもりも無かったんだと思います。 でも、先頭には先ほど書いたような強制的な言葉が書いてあるわけです。 私は、最初にこの文言を見たときに、決していい印象は持たなかった。 更に、質問の数が多いので、最後までちゃんと読まない人だっているだろうし、「強制しない」という文言に気づかない人もいるかもしれない。 強制力を持つ文言を最初に書いた時点で、見た人が悪い印象を持つ可能性があるという事に気づいて欲しかったんです。
その人と連絡をとる手段が無くなったので、私の真意は伝えられないままになってしまいました。 もうその人は多分ここまで見ているとは思わないので、その人のリアル友人の方でもしここをご覧になっている方がいらっしゃれば、ここに書いた事を伝えていただければ幸いです。m(_ _)m もちろん、今更アク禁を解除してもらおうとかは思ってませんけどね。(^^;) 相手にとって私の書いたことが不快だったのであればそりゃ仕方が無い。 でも、バトンのせいでもっと大切な人間関係が壊れてしまっては遅いので、早くその事に気づいて欲しいなぁ…と思う今日この頃です。