HDD換装

めっきり寒くなってきた今日この頃ですが、最近うちのメインマシンが起動したくないと駄々をこねやがるようになりまして、電源入れても2回に1回くらいしか起動しなくなってしまいました。(T_T) しかも、駄々をこねやがるときにはHDDのアクセスランプが点きっぱなしだとか、OSのファイルが壊れてるだとか、かなりヤバそーな予感。
…そういえば、このマシン、OS入れてる部分は3年弱くらいHDD交換してない気がする。 後から増設したディスクのほうが酷使しすぎてヤヴァイかなーと思ってたんですが、このままだと先にこっちがお釈迦になりそうな予感。 しかし、このHDDには過去(1999年以降くらい)のメールが全て保存してあったりするので、このまま突然崩御されると非常に困る! というわけで、意を決してHDD交換をやってみることにしました。
とりあえず、先ほど秋葉でHDDを購入。 購入したのは、今のサブマシンと同じSeagateの120Gのやつ。 もっと大容量のもあるんですが、OSによっては認識しないらしいので、念のため120Gということで。 また、ついでにメイン−サブマシン間の接続用にGigabitLanカードを買ってきたり、サブマシンの貧弱なグラフィック環境を改善する為に、グラフィックカードを買ったりなんかしてました。 ちなみに、グラフィックカードはなにやら細かい種類が沢山あって散々悩んだんですが、結局GeForceFX5200という極めてありがちなカードにしてしまいました。(^^;) 最初は、2D画質が優れてるQuadraだとか、発色が良いらしいMilleniumあたりも考えたんですが、あまりにトンがったカードを買ってしまうと、ゲームや動画なんかで汎用的に使う時に思った性能を発揮してくれないんじゃないかなー、というわけで、結局DirectX9に対応してる中で、中古で一番安そーなやつということで。 まぁ、ねとげーなんかはする予定もないので、あまり3D描画能力は必要ないかなー、とは思ってます。
んで、帰宅して色々やってるんですが、結局は本題のHDD換装に行き着かず。(T_T) 原因はというと、GigabitLanの設定。 最初考えてたのは、GigabitLanに対応してるのが今のところサブマシン1台だけなので、現在のメインマシンにGigaLanカードを挿して2枚挿し状態にして、メイン−サブマシン間だけ1000BASEにしようと思ってたんです。 …が、実際にやってみると、2枚目のカードを有効にしてると全く通信できなくてゲンナリ。(T_T) やっぱり、何かしらのルーティング設定とかしないとダメなんですかねぇ… このへんはよーわからんので、素直にGigabitのHUBを買ってオンボードLANを無効にすれば良いだけなんですが…Gigabit対応HUBが高いのよ。(T_T) 私が見たやつは8000円台って…(T_T) もうちょい安いのないんかねぇ。 2時間ほど格闘したものの、埒が明かないので諦めて元の構成に戻しました。 早くGigaLan環境にしたいなぁ…
で、こんな時間になってしまったので、HDD換装は明日ゆっくりやってみます。 3年も放置してるといらんファイルばっかり溜まってわけわからんので、今回は完全にまっさらな状態でインストールして、必要なアプリとかだけ移す方式をとりたいと思ってます。 あとはシリアルのメモとレジストリのバックアップを忘れんようにしとかにゃなぁ。