Famicompo mini Vol.2 結果発表!

http://midr2.under.jp/compo/vol2/index.html

というわけで、ファミコン音楽コンテストである「Famicompo mini Vol.2」も投票期間が終了し、本日結果が発表されました!
私も応募してたんですが、結果は…カヴァー部門で21曲中5位でした。 まぁ、コレだけ書けばそんなに悪いほうではないんですけど…今回は部門別になってますので、オリジナル部門の総合点も加えると、全体の43曲中15位です。 うーむ…今回は前回の応募曲がアレだったので、随分気合いを入れて作ったんですが…残念ながらリベンジは果たせなかった模様。(T_T) ただ、よく見ると「SCORE RANKING」(10〜100点の採点順)では総合8位(Cover4位)ってのが唯一の救いでしょうか。 でも、「VOTE RANKING」(好きな曲だけチェックを付けて投票し、その票数)では低かったってのは、やはり最終的に人を惹き付ける何かが足りなかったってことなんでしょうかね。 うーむ…
それにしても今回は特に全体的にハイレベルで、特にオリジナル部門が凄かった! 曲がいい上にテクニックやセンスも備わってる曲が続出で、正直私なんか3歩くらい置いてかれた気分です…(T_T) しかし、応募曲をじっくり聴いてみて、私が普段使わないテクニックでももっと使えそうなものは沢山あるなぁ、と思いましたよ。 例えば、セルフディレイ。(※名称は私が便宜的に勝手につけたものです^^;) セルフ「エコー」はよく使うんですけど、セルフディレイはめんどくさくてあんまり使ってませんでした。 セルフ「ディレイ」とセルフ「エコー」の違いは何か…といいますとセルフ「エコー」は、同じ音を音量(とピッチ)を下げて再度鳴らすこと、セルフ「ディレイ」は、音を鳴らした直後に『1つ前』の音を音量(とピッチ)を下げて鳴らす、といった感じ。 例を挙げますと…


[セルフエコー]
 v15cv12cv15dv12dv15ev12e
 
[セルフディレイ]
 v15cv12cv15dv12cv15ev12de
私はよくセルフエコーは使うんですけど、セルフディレイは実はあんまり使ってなかったんですよ。 しかし、今回の応募曲を聴いた感じでは、セルフディレイは物凄く有効なテクニックなんだな、ということを再認識。
しかし、今回は全力を出した結果がコレなので、負けるべくして負けたのかな、といった感じ。 これを機会に一線から退いて今後はリスナーとして聴く側にまわりたいと思います。 …なぁんて書くわけねっちゃが!!(ちょっと宮崎弁チックに地が出た) そりゃ、全力で作ったのは本当ですけど、負けて悔しくないわけないでしょうが!! そりゃもちろん、一番理想なのは、全力を出してしかも勝つことですもん。(w 次回はもっと凄いのを作りますよぉ!
ちなみに、結果発表と同時にリスナーからのコメントが掲載されてるんですが…私は全部聴いた証として、全ての曲にコメントをつけてます。 正直な感想を書いてるので、中にはちょっとキツい事を書いてる曲もあるかもしれません。(「おめぇに云われたくねぇよボケが!」とか云われそうですが^^;) お気に触った方がいらっしゃれば申し訳ないです。m(_ _)m