レトロPC!ゲーム天国

http://www2.odn.ne.jp/puchi/html/retrogame.html
私も1曲参加し、この前のコミケで発売されたWOODSOFTさんの新作ですが、こちらもサンプルが届いたので聴いてみました。(ありがとうございます>プチさん)
このCDのコンセプトは、ジャケットの5インチFD(最近は実物を見たことの無い人も結構多いらしいですが…)が表すとおり、80年代のパソコンでリリースされていたゲームミュージックのコンピレーションアレンジアルバムです。
まずジャケですが、5"FDのデザインが目を引きますが、表ジャケの裏側は、5"FDの下からベーマガの表紙らしきものが覗いてたり。(w こういう小ネタは結構好きです。 あと、WOODSOFTさんのCDって、CDのコンセプトに合わせてレーベル面も変えてきて毎回楽しみだったりするんですが、今回のデザインはどうやらソノシート…?? そういえば、昔西高コンピュータ部にいたころ、部室にあったI/Oという雑誌にプログラムが収録されたソノシートが付録についてた、なんてのを思い出しました。 何が凄いかって、雑誌を丸めてもちゃんとデータ再生可能な媒体なんですよ、コレ。 …ただ、ソノシート(レコード)自体が雑音を多く拾う媒体なので、傷やホコリがつくと認識率が下がったみたいですが…(^^;)
本編ですが、選曲が例によって一筋縄ではない「知る人ぞ知る」的な渋い選曲です。 5"FDが指すとおり、どうやらPC-88/98あたりからの選曲が多いようですね。 …ていうか、ちゃびんさんのだけは元ネタがわかりませんでした。(T_T) コレってどんなゲームなんですか?>ちゃびんさん
実際の楽曲については、ホームページ上のクロスフェードメドレーで雰囲気が掴めるかと思いますが、例によってシンセ&ギターでアレンジされた楽曲から、内蔵音源で作られた楽曲、MIDIで敢えてFM音源ちっくに作ってある(と思う)楽曲など、バラエティに富んでおり、色々と楽しめると思います。
私の曲に関しては、一応SCC+PSG+OPNA+PCMということになってますが、実際にはACIDで多重に重ねてますので、音源を各3つづつくらい使ったのと同等といったところです。(鳴っている音は少なく感じるかもしれませんが、実際には1音に3〜6ch使ってるのでかなり多くの音が鳴ってます) パート割は、メロディとバッキングがSCC+PSG、ベース・ギター(後半のメロ含む)・アルペジオがOPNA、リズム隊はOPNAのリズム音源とPCM…といった感じです。 実際にはありえない音源構成ですが、WOODSOFTさんのクオリティに合わせるために、ちょっと気合入れて奮発してみました。(^^;) しかし、気合が入り過ぎて、音が重なりすぎてぐっちゃぐっちゃになってしまい、正直どうかなー、と思ってたんですが…CD収録版では、マスタリングによってかなり音質が改善されており、各パートのエッジが際立ってかなり良い感じになりました。(それでも、中盤のリズムパートは他の音に埋もれて全然聴こえてない…^^;)
以下、楽曲のイメージについて少々。 イントロ〜前半は元々の舞台である宇宙もしくは機械っぽいCoolな感じということでSCCのメロディを重視しており、それに合わせて4つ打ちのキックが入ってます。 また、このあたりは敢えて各音源の素の部分を表に出そうということで、特に86ボードのリズム音源に関しては素ッピンの音を鳴らしてます。 イントロの「チッチキチッチキ…」は、最初は別のパターンだったんですが、なんか物足りなくて色々変えてるうちに、気づけばライディーンに。(w そして、前半2ループ目からOPNAのディストーションギターが入って、急にヘヴィな感じに。 全然「Light」じゃないです。(^^;) 例によってディストーションかけ過ぎて音の輪郭がハッキリしてません。 このあたりは長年の課題なんですが、歪みと重みと輪郭を全て満たす音って難しいんですよね…うーむ。 そして、2ループ目から入るメロディのオーバードライブギターっぽい音は、OPNAで演奏しています。 コレは、めがてん細江氏の「アサルト」「メタルホーク」や、さんたるる氏の「バトルガレッガ」1面後半などで御馴染みの音色ですね。 敢えてこの音を使うことで、FM音源っぽさを主張してみたわけですが…このあたりから音量バランスが狂い気味かもしれず。 ちょっと主張し過ぎだったかも…反省。 そして、最後はこの手の曲にはありがちのタメ&キメでシメ。 例によって激しく濃ゆいのは私の作風なので、胸焼けを起こす人も多いかと思いますが(^^;)、もし気に入っていただければ幸いでございます。m(_ _)m
私以外の曲ですが、FMPSG主力メンバーの一人でもあるChabinn氏のやつはMSXのOPNA+SCC+PSGでしょうかね。 相変わらずえげつない音出してます。(w 特に、MSXの限界性能を知ってると、「おぉ、凄ぇ!」って感じ。 ただ、今回はテクよりもSCCのCoolなメロディが前面に出てくるようなアレンジといった感じですね。 あと、プチさんの曲(MSX/X1版Ysのスタッフロール曲)は、2ループ目からプラスミックスか??…と思ったら、なんとOPNAで鳴ってる! そう来ましたか! この曲って、大昔にサントラテープがリリースされていて、そのバージョンでは2ループ目からシンセを使ったプラスミックスっぽい仕上がりだったんですが、それを意識してるのかなぁ…?? いいですねぇ。 和みます。(^^) ちなみに、この曲名「Fly with Me」を、当時「ハエと私」と勘違いしてたのは極秘。(ぉ そういえば、YsIIの「Palace of Salmon」ってシャケの神殿ですよね、ね??(同意を求めてみるてすと)
私の趣味でチップチューンっぽい曲の紹介が中心となりましたが、その他アレンジ曲もいつものハイクオリティなので多い日も安心です。(ぇ
なお、イベントで入手できなかった方は、とらのあなあきばお〜で取り扱っているそうですので、そちらでどうぞ。(最近、割と早く品切れになることが多いので、早めに入手したほうが良いかもしれません)