オーディオパソコンその1

http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/070201hdc10
会社を移るときに若干まとまったお金が入ったのですが、その日にちょうどコレの発売を目の当たりにして、衝動買いしてしまいました。 今までの人生で一番の衝動買いかもしんない。
というわけで、ONKYOのオーディオパソコン HDC-1.0+A-905HD+D-D1E を購入してしまいました。 実はコレが欲しかった理由がありまして…今のメインマシンは、それまで使ってた大型のやつではなく、手元に置けるキューブ型マシンにしてました。 それは、コイツをオーディオパソコンとして使いたかったからなんですよ。 要は、家中のCDをMP3化して、PCから簡単に聴けるようにしたいなー、と。 でも、現実はなかなか上手くいかず、サウンドモジュールとの相性が悪く、実際はMP3を再生してもプチプチ音が切れるわ、ちょいと負荷をかけると豪快に音とびするわで、とてもマトモに音楽を聴ける環境ではありませんでした。 しかし、今度のはちゃんとしたオーディオメーカーが作ったパソコン一式なので、コレで音が飛ぶことは無いだろう…というのが一番の購入動機でした。

というわけで、実際のインプレッションをいくつか。 まず、見た目ですが…もはやPCに見えません。 全面に見えるのはスロットインのDVD&CDドライブとスタンバイ・イジェクトボタン。 あと、申し訳程度についてるUSB端子のみ。 デザイン的には、一緒についてたハーフラックサイズのアンプと同列で全く違和感ありません。
起動すると、流石最新のパソコン。 WindowsVistaが入ってます!…が、入ってたのはエントリークラスの「HomeBasic」。 あのCMでやってた半透明&くるくる〜っとウィンドウを廻すやつができない! ガッカリだよ!!(T_T) …ただ、オーディオパソコンという本来の趣旨から考えると、あんなにリソースをバカ喰いするGUIを積んでたんじゃ、きっとマトモに音が鳴らないと思うので、ある意味正しい選択なんだと思います。 ちなみに、CPUはノート用のやつを使ってるらしく、とにかく静かです。 元々持ってる外付けHDDのファンの音のほうが数倍ウルサイです。(w あと、(3DFlip, AeroGlassを除いても)VistaということでGUIの見た目が今までと違ってかなりカッチョイイ感じになってます。 正直、WindowsXPGUIデザインはダサいと思ってましたが、Vistaではウィンドウデザインに光沢が入ったり、フォントがスムーズになったりしてかなりイイ感じです。 ぱっと見、Windowsというよりも、最近のLinuxには必ずついてるKDEとかGNOMEみたいな感じに見えます。 デザイン的に遅れをとっていた部分がやっと他のOSに追いついた、ってところでしょうか。 ただ、Vistaはやっぱり曲者で、結構動かないソフトがあるのが痛い! とりあえず、今までCDのリッピングに使ってた午後のこ〜だ+CD2WAV32がどちらも動かなかったです。(T_T) 他にも、(まだ試してませんが)噂ではWinampも動かないらしいとの事。 これは痛い! Winampが動かないと、Chiptune系の音源エミュが動かないじゃん! これは困ったなぁ…本当はオーディオ系の環境は全部移したかったんだけどなぁ。 あとはACID3とSoundForgeXPが動くかどうかが不安…って、そろそろどちらも新しいバージョンが欲しいところですが…高いんだよなぁ、どっちも。(T_T)
CD2WAVは動きませんが、CDに関しては付属のCarryOnMusicで簡単にリッピングできます。 どれくらい簡単かというと…CD入れる→終了、これだけ。(w そんなわけで、最近は1日10枚〜20枚のペースでリッピングしてどんどんMP3化してます。 そろそろ100Gくらいリッピングしたかしらん…これでもまだうちにあるCDの10%くらいだと思うんですが。(T_T) あまり宣伝されてない機能で驚いたのが、謎の銀色円盤ことCCCDコピーコントロールCD)。 コイツはCD規格を満たしてないどころか、PCでリッピングしようとすると、失敗するかドライブが壊れるかとロクなことが無いんですが…なんとHDC-1.0では何事も無かったかのようにさらっと吸い出せます! 十数枚試しましたが、今のところ1枚以外は普通に吸い出せてます。(しくじったやつ(マキシシングル)はアルバムに同じ曲が入ってるので無問題) 正直、コレだけでも買ってよかった!と思いましたよ、マジで。(w また、再生に関しては全く問題ありません。 音も飛ばず、快適に再生してくれます。 素晴らしい!
で、最後に音質ですが…これは恐らくスピーカー(D-D1E)の性質によるところだと思うんですが…まず驚いたのが、低音がぶりぶり出ること! そんなに大きなスピーカーではないんですけど、「どっから出んの??」ってくらい低音が出ます。 しかも、低音だけではなくて全音域に渡って割と太い音が出ます。 言葉で言い表すと…「ふくよかな音」って感じでしょうか? ちょっと上品な感じがするので、どちらかというとクラシックとかの音楽に向いてるのかもしれません。 ただ、個人的にはもうちょいドンシャリな感じが好みなので(^^;)、ここはアンプのBASS&TREBLEを最大に上げ、更にエフェクタ端子にBBEを通したところ、かなり自分好みの音になりました。
昨今のパソコンの相場からするとやはり高い買い物ではあるんですが、その分しっかり楽しめるとは思います。 もし購入を考えてる方がいらっしゃればご参考まで。